Bunkoh Style -WorldWide-

世界中の果て(先端)を命懸けで制圧しに行く大冒険コメディロマン

【空前絶後の】シドニーで衝撃の対面。お前は一体誰なんだ!!!!

f:id:bunkohstyle:20181113111407j:plain

「try to discover myself -自分探し- ~他人じゃない~」


この写"心"についてはこちら↓

【旅アート】自分探しの旅で自分は見つかるのか【オリジナル作品】 - Bunkoh Style -WorldWide-



この記事は旧ブログで既に公開したものですが、反響が大きかったため加筆し臨場感をプラスしてリメイク。こんな展開が現実に起こりうるのか、という衝撃のエピソード、ご賞味ください。




2013年12月30日

─────── 物心が付く前から父と母は離婚していて、姉が1人、母と僕の3人で暮らしていた。11歳も離れた姉は現在結婚し子供もいて、幸せな家庭を築いている。同じ血の通った甥っ子ってのは本当に可愛いものだ。

父とは2年に一回会うか会わないかくらいで、僕の誕生日とか、ごく稀にメールが来るくらい。

その父は他の女性と再婚している、という事実を知ったのは、まだ3年ほど前。衝撃的だった。それを知るまでは、あの人はずっと一人で暮らしていると思っていたから。

母も姉も父についてはずっと前から知っていて、べつに僕に気を使って隠していたワケでもなく、ただ単に伝えるタイミング、あるいは言わなくてもいいと思っていたのだろう。

それを知った際には憎しみなどが生まれるはずもなく、再婚していようがいまいが実の父親に変わりはないし、幸せになる権利は誰にだってあるはずだ。この旅の事も父には伝えており、出発前に餞別を頂いていた。ありがたい。───────



プルルルルル・・・


ケアンズから東海岸を縦断する旅、はてはオーストラリア大陸一周の冒険をスタートして3ヶ月ほど。この国最大の都市、シドニーへ辿り着く。

その3日目のことだった。こっちで調達した携帯電話に見知らぬ番号からの着信。



無視。

英語分かんないし、電話で喋るとかもっと分からんし、そもそも気味悪いし。



翌日は気付かなかったが、またその番号から2回も着信があったらしい。

とりあえず無視。



と言いつつも気になり始め、考える。番号は、02から始まっている。・・・それはなんの疑念も不思議もなく、オーストラリア国内からの番号である。

<まぁこっちから掛け直すのも面倒だし、次に掛かってきたら出てみるか。>


<誰だろう、こっちで買った携帯の番号なんて、まだ4人くらいにしか教えてないけど。その内の3人は日本にいる身内だし、あと一人はケアンズで出会った友達。>


<あ、でも今まで泊まった宿のいくつかには教えてるか。もしかしてどこかの宿で何か忘れ物をして、それを教えてくれてるんじゃないか?>




翌日。



<来た、02の着信。>






さすがに出てみた。



・・・Hello?















「・・・あ、もしもし。」











・・・日本語だ。日本人で、男性だ。



相手の最初の受け答えで僕の脳みそはフル回転する。


<日本人・・・??>


先にも書いたが、こっちへ来て自分の番号を教えたのは4人。一人は友達。あとは母と、義理の兄(姉の旦那)と、父、だけ。

身内からだと国際番号だから02で始まらない。友達とは番号は知っているもののほぼ100%、facebookで連絡を取っている。そもそも、知っている声じゃない。


あ、分かった。やっぱどっかの宿で忘れ物か何かして、ちょうど日本人の旅人が来たから、俺の英語力がカスなんでその客に電話させてんだろ。それだ。>


相手の第一声から6秒。僕のヒラメキは海馬を経由し大脳皮質を巡り、記憶との会議を経て、70%の自信と共に答えを導き出す。





・・・はい、えっと、どなたですか?









「ブンメイと言いますけど、」




「ブンコーさんですか?」









再び僕の脳みそは再起動。今度は記憶と対立する。


あ、そうか。ケアンズで泊まった日本人宿の誰かだろ。>

<・・・いや、でもその宿では番号は伝えてあるものの、短期間だったし大して他の住人とも絡んでいなければ、誰も俺の下の名前は知らないはずなんだが。>


まだ初めての海外だったので、自己紹介ではファーストネームではなく苗字で「中島です。」と名乗っていた初々しい頃。だからその宿では、僕の下の名前を知る者などいない。


更には、ブンメイ・・・??


<そんな変わった名前の人間なんて、もし会っていたら覚えているはず。>


あ、もしかしてもしかして、俺のブログを見てくれてる読者の方が、どうにか番号をゲットして、お会いしませんか的な誘いかな。ブンメイってなかなか面白い匿名やん。>


相手の名乗りから9秒で、僕の脳は1%の期待と、99%の自信の無い推測を無理やり弾き出す。




・・・はい。えっと、すいません、誰?










「・・・あの、ちょっと頭がこんがらがるかもしれないんですけど、」








「俺、」












f:id:bunkohstyle:20181116194950j:plain













・・・・・。












f:id:bunkohstyle:20181116195002j:plain






















<・・・コイツ酔ってんのか?あるいは頭おかしいの?>

<俺には一人の姉がいる。おとうと?・・・お前は一体誰なんだ!?>








「・・えっと、◯◯◯◯(実の父親の名前)の、息子です。」







「なんていうか、」











f:id:bunkohstyle:20181116194920j:plain









・・・。














・・・・・。










<・・・そうか、そうだった。父は他の女性と結婚していて、更には子供もいたんだっけ。>

それはなんとなくフワっと聞いていただけで、詳しくは全然知らない。その息子だと言う彼の名前も、いま初めて聞いた。



・・・はぁ、、。そうですか。


・・・でもさぁ、えっと?


・・・どっから掛けてんの?





02は国内からの電話である。




「いま俺、シドニーでホームステイしてるんだ。」

「父さんから聞いた。お前のアニキが今、オーストラリアを旅してるって。タイミングと、気が向いたら会ってみたら。って。」





<・・・そういうことか。それで俺の番号も知ってるってわけね。>

年末にはシドニーへ到着したいってことも父には伝えていた。



そんな空前絶後の電話の末に、僕らは顔を合わせることとなった。






なるほどね。




こりゃ面白い。
すーーげぇ面白い。




待ち合わせ場所にはアジア人もたくさんの人混みの中だったが、一発で分かったぞ。







f:id:bunkohstyle:20181112233649j:plain

なんとなく雰囲気が似てるから。
(赤Tシャツを着て来いなんて一言もいってません。)



この世に生を受けて26年目。母親は違えど、半分同じ血が通う立派な「兄弟」と、オーストラリアで初対面という驚愕は驚嘆の展開。




・・・はじめまして。


「はじめまして。」
(↑兄弟)



え〜っと、何から話そうか?まずキミはいくつなの?
(↑兄弟の会話)



「今年19になったばかりだよ。」




・・・くっそ若ぇ。まさかの未成年きたこれ。

姉が僕と11個離れていて、37歳。姉からしたらコイツはもはや子供である。
父上、あんたの精子ってどうなってんの?毎日うな重でもむしゃぶり食ってんの?



これまでの生い立ちや趣味、好きなもの嫌いな食べ物、物事の考え方、将来の夢。ありったけ喋った。分析した結果、身体を動かすことが好き、という部分だけは共通している。勉強はできて、難関校を出ているそう。まだどこか赤の他人を相手にしているかのようだ。

ちなみに僕の名前を漢字にすると、文幸
彼の名前を漢字にすると、文明

「文」を残す辺り、やはり親父の子なんだろう。
ちなみに父は文隆である。祖父は文之助らしい




19歳。進路に迷う時期のようで、兄貴として色々アドバイスしてあげた。

ブンコーイズムを叩き込んだぜ。
(自分の進路があやふやな26歳高卒のアドバイス)


今しかできん事をさぁ、やったらいいんちゃう?
(真面目なのかテキトーなのか以前に答えになっていないアドバイス)




そんなこんなで、まさに小説は映画みたいなシドニーでの出来事だったのでした。
ちなみに、彼にも一人の姉がいるそうで、つまりは僕には妹もいるということです。


異母兄弟。今の世の中そこまで珍しくはないだろうけど。その存在をフワっと聞いていた時、そいつと対面する日は来るのだろうか。あれか、お葬式の時かな。なんて思っていた。それが今回、まさかのシチュエーションで。


嬉しかったかな。

母親が違えど、やっぱり可愛く思う、「弟」なのである。旅が終わって落ち着いたら、一杯やろうじゃないか!まぁ俺はカルーアミルクだけどなっ。


・・妹。いつ対面するだろう?



2018年10月11日


f:id:bunkohstyle:20181112233811j:plain

衝撃の対面から5年。僕の旅が終わって1ヶ月後のこと。父方の祖母が亡くなり、切なくも本当にお葬式で、になったけど、「4兄弟」が初めての集結。

笑顔の初顔合わせに、おばあちゃんもきっと、喜んでいるはず。
赤の他人でもなんでもない、僕らは紛れもなく、「家族」なのである。

-完-


これまでのプレイバック!オーストラリア編はこちら↓

bunkohstyle.hatenablog.com